
Q | どう言った症状の人が多く来院しているのですか? |
---|---|
A | 当院こだわりの肩甲骨ストレッチと股関節回りの施術は、指では届かない深い筋肉をほぐすことが出来るので、施術後の姿勢変化が大きく出ます。なので首・肩・腰にかかる体重が分散されて、身体が軽く感じたり、疲れにくくなったりコリにくくなるので、施術の効果が長く続きます。 また、使う技術は安全にコリをほぐすために、高ぶった交感神経により緊張した筋肉を落ち着かせてから、いわゆる「イタギモポイント(つらく感じているコリの深い所)」をほぐしていきます。
など、強い症状で悩んでいる方が多く利用していただいています。 |
Q | 西武保谷療術センターとその他の整体・カイロプラクティック・マッサージとの違いは? |
---|---|
A |
身体機能の根本は脳からの神経の信号により動いています。身体を使えば肉体疲労がおこるのと同時に脳内も頑張っているのです。パソコンなどで目を酷使すれば脳が興奮状態になり目の奥に鋭い痛みが生じたり、神経の興奮状態が続けば自律神経が乱れて睡眠が浅くなったり便秘になったり、筋肉への神経伝達が低下して筋肉が力を出し切れなくなって姿勢がくずれたり・・・。 当院では、根本原因を考えながら、骨格と筋肉の連動性や前後・左右のバランスを調整していく事が重要であると考えています。(筋肉のほぐしの段階からバランス調整ははじまっています。) そのため、表面化している症状はもちろん!つらい所と一緒に動いている所や悪い影響を与えている所も深部から細かく調整して矯正することで、慢性的な症状や悪い姿勢・偏った身体の使い方まで、根本からの改善を行っています。(受けた直後より翌日から更に身体が軽くなり、体質が変わったような感覚になる方がいるのもこのためです。) |
Q | 整体・カイロプラクティックは、バキバキするのはなぜですか?また、痛くはないのですか? |
---|---|
A |
背骨の関節の動きに制限がおこると、関節のセンサーからの刺激が失われて中枢神経軸の機能が低下します。その低下は局所的な背骨レベルで筋肉の緊張を起したり、小脳・視床部・大脳皮質などの神経にも悪い影響を及ぼします。関節へのアプローチには、関節のセンサーへの刺激が求心性刺激を増加させ、正常な中枢統合状態に戻す意味があるのです。 マッサージや電気治療器などの筋肉だけの治療で痛みが取れない症状があります。慢性的なコリで筋肉をどんなに強く押されても楽にならない症状もあります。理由は2つあります。 2つ目は、背中の丸さやカバンを掛けるのはいつも右側とか、足を組むのはいつも右側など、身体に強い癖をつくることで負担の多い場所(疲れの出やすい場所)が決まってしまうためです。 当院では、音が鳴る矯正が全てに必要であるとは考えていません。様々な調整を行っても動きが善くならない場合のみ、 行っています。関節のズレによる様々な症状を改善していく為に元の位置の戻す事なので、ストレッチののばされる時の感覚はありますが、怪我をするような痛みはありません!むしろ矯正後のほうが動きやすくつらさも軽くなり楽に感じます。誤解のないようにお伝えしなければいけない事ですが、ボキッとならさないとよくならないと言う事は一切ありません! |
Q | 整体・カイロプラクティックはくせになると聞いたのですが? |
---|---|
A |
その人の状況によります。施術により体調が善くなり、自己管理できるようになれば、また悪くなるまでの数ヶ月間は受けなくても健康を維持できるでしょう。ただ、仕事や家事による身体への負荷が大きく自己管理する時間もない人や、寝ても疲れが取れない状況にある場合は、体調を維持することができなくなり、身体が悲鳴をあげてきます。 人はつらくない本来の身体に戻るため、改善率の高い治療を望むものです。 くせになるのではなく、スポーツ選手がトレーナーの施術を受けるのと同様に、その人にとって今の状況をより善い体調でがんばるために必要と考える人や、 痛み・つらさのひどかった以前のような状態にならないために、副作用のない自然療法を健康管理の一つとして、 ひどくなる前に受けている方が多いという意味からです。 |
Q | どのくらい通わなければいけませんか? |
---|---|
A |
その人の身体の状態や生活環境によって異なります。 痛み・つらさが完全に改善されても、同じ生活習慣の中から身体に悪いくせが出てきますので、 虫歯予防として定期的に歯医者の診察を受けるのと同じ意味で、より善い生活のために1~2ヶ月に1回は健康管理として、 身体の疲れとゆがんだ姿勢をリセットするために施術を受けることをお勧めしています。 |
Q | 45分、60分、他のコースとの違いは、何ですか? |
---|---|
A |
当院の施術は、「何が本当の原因か?」「何が身体に必要か?」を考えながら施術していくため、15分くらいで首肩だけ・・・のように部分だけの施術はいたしておりません。 これは、身体が一か所だけでは動くことができないからです。身体の動きは背骨を中心に必ず連動しながら動いているのです。 と言うのは、足首の悪い動きが首のひねりをつくったり、逆に首の悪いひねりと傾きが腰を悪くさせていたりなど、それぞれが動きの中で関わりあいながら姿勢を保たせているのが解るので、部分だけの施術が身体のゆがみを生み出す原因となり得るからです。 症状の重い方や全身がつらい方や疲れをとりながら根本から改善したい方は、特に60分をお勧めいたしております。 |